Ae:ゼロから始める映像制作
近畿大学 電子計算機研究会
<詳細>
映像制作の超入門講座です。映像編集に関する基本的な知識からAE(AfterEffects)の基本操作を学習します。ハンズオンや制作をメインに行う予定です。
作ったアプリ、ゲーム等の紹介動画を作りたいけど…みたいな人や映像に興味がある人向けです。
<参加条件>
AEが動くPC(Win or Mac)を当日持ってこられること。core i5,RAM 4BG(mac book airとか)くらいあれば一応動きます。
AEの体験版の期限が7日なので当日までに期限が切れないように日にちをいい感じに調整してインストールして来て下さい。
<補足>
マウスあったほうが操作が楽です。
Xamarin.Formsでアプリケーション開発
近畿大学 電子計算機研究会
<詳細>
Xamarin.Formsでテトリスの作成
<参加条件>
Windows : Visual Studio
Mac : Visual Studio for Mac
のインストール (どちらもXamarinもインストール)
ほんの少しのC#の知識
RailsでAPIを作ってUnityからたたく
同志社大学 電気情報研究会
<詳細>
ソシャゲなどでよく使われる Rails を用いて API を作り、Unity からたたくシステムを作ります。
Rails の簡単な説明から入るので Rails をやったことがない人でも大丈夫です。
<参加条件>
Unity の基本的な使い方が分かる。
<補足>
持参するノート PC に Unity 最新版・Rails の両方を事前にインストールしておいてください。
Rails ですが、ここ(http://railsinstaller.org)からインストールするの
が一番楽です。
CINEMA4Dで始めるモデリング入門講座
京都産業大学 電子計算機応用部
<詳細>
CINEMA4Dを使ったモデリングの基礎を紹介します。
<参加条件>
CINEMA4Dを用いて3DCGのモデリングを始めたいと思っている方、もしくは始めたばかりの方
CINEMA4Dの学生版申請とインストール
申請リンク( http://www.cinema4d-student.jp/?p=202 )
<補足>
前に立つ二人もモデリングを始めて4ヶ月の初心者です。
初心者ならではの失敗談などを交えながら簡単にできるモデリングを紹介します。
IoT入門講座
関西大学 電気通信工学研究会
<詳細>
ArduinoベースのIoTマイコン(ESP8266 or ESP32)やRaspberry Pi等を使用し、TwitterやLINEなどと連携します。
IoTに興味のある入門〜初級者の方をターゲットにしております。
<参加条件>
ESP8266,ESP32,Raspberry Pi(バージョン問わず)等のハードをお持ちの方は持参してください。PCは各自お持ちください(OS問わず)
<補足>
参加希望者は持参ハードの有無をフォームのその他欄にご記入ください。
テクノ手芸の会
関西学院大学 機巧堂
<詳細>
目が光るぬいぐるみの作成
ArduinoとBluetoothが人数分用意出来ればPCとシリアル通信しインタラクティブ要素も検討。
<参加条件>
自前のノートパソコンの用意およびArduinoとprocessingの環境構築。
<補足>
手芸は並みぬい・玉留め・玉結び程度が出来れば問題ないレベルに設定します!最悪ボンドも用意しますのでお気軽にご参加ください!!
ゲームエフェクト入門
大阪大学 大阪大学コンピュータクラブ
<詳細>
Unreal Engine 4に統合されたパーティクルエフェクトエディタ、Unreal Cascadeを使ってエフェクトを作る実習
Cascadeの機能、エフェクトのパーツ、キレのあるエフェクトについて解説
予め用意されたキャラクターの動きにエフェクトをつけます
時間があればBlueprint、マテリアルなどの解説もするかも知れません
<参加条件>
3Dゲーム製作に興味があること
<補足>
UE4を起動、操作可能なスペックのノートPCを用意して、UE4をインストールしておいてください
ドット絵でプログラミング!難解言語『Piet』勉強会
京都大学 京大マイコンクラブ
<詳細>
色の差を命令として受け取るプログラミング言語「Piet」を、当団体部員の制作したIDEを使用して簡単に学んでいきます。四則演算から始め、最後には最大公約数や階乗などの難しめの課題にも挑戦します。
<参加条件>
Windowsのノートパソコン、(必須ではないが)マウス、穏やかな心
C++で”賢く”迷路を自動生成してみよう
立命館大学 RiG++
<詳細>
迷路を自動生成するアルゴリズムの紹介と実装
<参加条件>
C++が書けること(クラスをゴリゴリ書くわけではないので実際はCが書ければ問題ない)
<補足>
実装だけではなく、アルゴリズムの解説があるので、なんならC言語すら書けなくても大丈夫です
最近のウェブ開発技術に触れてみよう
立命館大学 立命館コンピュータクラブ
<参加条件>
どのような言語でもいいので、プログラミング経験並びに関数や変数などの基礎知識を持ち合わせていること
DXライブラリでゲーム制作
甲南大学 甲南大学文化会KSWL
<詳細>
DXライブラリを用いでゲーム制作を行います。ゲームは2Dシューティングゲームにする予定です。
<参加条件>
予めDXライブラリをダウンロードし、Cドライブ直下にフォルダごとおいてください。
VisualStudio2017上でC++のプロジェクトがコンパイルできる環境にしてください。(C++の空のプロジェクトを作成し、メニューバーのデバッグ->○○のプロパティ->プラットフォームツールセットにVisual Studio 2017 (v141)があればok)
C言語の構造体が扱える程度の知識があれば十分です。