Yearly Archives

2 Articles

KC3を終えて

by KC3ADMIN

はじめに

関西情報系学生団体交流会(以下、KC3)は、関西の大学の情報系サークルが集まり、

勉強会や成果発表を行いお互いの団体を知り、交流を深めるためのイベントです。

KC3は京都リサーチパーク (KRP) 様のルーム1、及びバンケットホールにて行われました。

お陰様で今年も無事に開催し、参加者の皆様にお楽しみいただくことができました!

今回は、KC3の当日の模様についてお話したいと思います。

尚、当日のTwitterのTLの様子が togetter に纏められています。当日どんなツイートが飛んでいたかはこちらで!

参加団体

今年度は以下の6大学、9団体からご参加頂きました。

  • 立命館コンピュータクラブ
  • 立命館大学 情報理工学部プロジェクト団体
    • Ri-one
    • RiPPro
    • RiG++
  • 大阪大学コンピュータクラブ
  • 京大マイコンクラブ
  • 甲南大学 文化会 KSWL 技術部門
  • 京都産業大学 電子計算機応用部
  • 同志社大学 電気情報研究会

KRP講演

会場を提供して頂いている 京都リサーチパーク 様の担当者の方より、

KRPとはなにか、どういった目的を持っているかなど、KRPの概要に加え、

Startup Weekend や起業に関する話をして頂きました。

アメリカなどの海外事情に関するお話もあり、情報系の分野に携わっている参加者達も興味深く聞いていたようです。

ありがとうございました!

 

団体紹介

団体紹介では、参加した9団体それぞれについて、簡単な紹介が行われました。

団体紹介を通してはじめにそれぞれの団体がどのような活動をしているかを

知って頂く狙いがあります。

それぞれの団体の活動や行事、風習について紹介していました。

恒例の二郎系ラーメンに関する紹介もありましたね

成果発表

団体紹介の次には、部屋を分けて各団体からの成果発表を行っていただきました。

団体紹介は団体を簡単に紹介するものですが、こちらはそれぞれの団体が行った

制作や研究活動について詳しく発表していただきました。

 

アイスブレイク

 

数名程度の班に別れて、自己紹介や自分が興味を持っている分野についての

話をしてもらい、交流を深めてもらうための企画です。

ここでは団体間よりも、個人間でより仲を深めてもらう事を目指しています。

勉強会

参加された団体のなかから講師の方を用意して頂き、複数の勉強会を行いました。

これは情報技術に関する入門や演習を通じて、新しい技術や知識を学ぼうという

目的で行っています。勉強会は以下の6つに分かれて行いました。

  • 論理パズルを解いて論理的思考を知ろう!(RiPPro)
  • 実用brainf*ckプログラミング入門編(京大マイコンクラブ)
  • CreateJS入門(大阪大学コンピュータクラブ)
  • 情報セキュリティ技術入門(京都産業大学 電子計算機応用部)
  • ゲームプログラミング入門(甲南大学文化会 KSWL技術部門)
  • 名状しがたいサーバのようなものreturns (立命館コンピュータクラブ)

今年は勉強会の時間枠を拡大していたため、長い時間を使って勉強会を行うことが出来ました。

勉強会を通して技術的な興味や、参加者の関係が深まったと考えています。

企業講演

シーサー株式会社 長村 様 より、講演をして頂きました。

講演の中ではシーサー株式会社 様のオフィスの様子や海外展開に関するをはじめとして

就活に関する話などをお話して頂きました。シーサー株式会社内の様子や、実際にはどのように

仕事をしているかなど、シーサー株式会社の中身やその展望に関するお話が多くありました。

大変興味深かったです!

懇親会

懇親会では軽食を食べながら談笑するとともに、有志によるLT(Lightning Talk)が

行われました。LTは自作OSや日本語でのJavaなど、情報技術に関する

様々な発表が行われました!LTとともに懇親会も盛り上がり、

皆さんに楽しんで頂けました!

終わりに

今年度も各参加者さまのお陰で、KC3を成功裏に終えることが出来ました。

KC3は来年度以降も実施される予定ですので、その折にはまたご参加頂ければ幸いです。

また、勉強会の講師として活動していただいた方は、勉強会の準備に際して

長い時間をかけて頂いたと思います。お陰様で勉強会も技術的にも

興味深い素晴らしいものとなりました。ありがとうございます。

シーサー株式会社の皆様におかれましては、素晴らしい講演を頂きありがとうございました。

また、京都リサーチパーク様には例年KC3のために大変お世話になっております。

KC3は今年で4回目となりましたが、こうした活動が維持できているのも参加者や

京都リサーチパーク様、シーサー株式会社 様 など、色々な方のご協力で

成り立っております。ありがとうございます!

来年は代もかわり、参加者も主催者も新たな顔ぶれでまたKC3が行われるでしょう。

その時には、また皆様のご協力を頂ければ幸いです。

勉強会及び懇親会アンケート

by KC3ADMIN

立命館コンピュータクラブの渡邉です。
関西情報系学生団体交流会(KC3)で実施される、勉強会についてご案内します。
今年は6つの勉強会を実施する運びであり、皆様には
勉強会は第1〜第6希望を選択して頂き、そのなかから順に選んでいく形になります。
したがって、希望順位の高い勉強会に入れない方が生じる場合もあります。
申し訳ありませんが、予めご了承ください。

勉強会一覧

  • 論理パズルを解いて論理的思考を知ろう!
    主催者:立命館大学 情報理工学部プロジェクト団体 RiPPro
    受講人数:20名程度
    準備物:PC,またC/C++またはJavaのいずれかをコンパイル、実行できる環境
    論理パズルによる問題を解き、またそれに関する論理的思考について解説する。
    時間があるならそこからアルゴリズムについてもちょっと解説したいと考え中。
  • 実用brainf*ckプログラミング入門編
    主催者:京大マイコンクラブ
    受講人数:特に指定なし
    準備物:PC
    難解な言語と言われているbrainf*ckに入門します。
  • CreateJS入門
    主催者:大阪大学コンピュータクラブ
    受講人数:10名程度
    準備物:最新版のウェブブラウザ(Chrome推奨)のインストールされたPC
    JavaScriptライブラリ”CreateJS”を使用して、ウェブページ上で動作する簡単なアニメーションを作成する。
    余裕があればインタラクティブなものも作成してみる。
  • 情報セキュリティ技術入門
    主催者:京都産業大学電子計算機応用部
    受講人数:特に指定なし
    準備物:もしかすると実習があるかもしれないので各自のPC
    ITがインフラとなっている今、情報セキュリティは重要な地位を占めています。
    この勉強会では、情報セキュリティに関する基礎的事項を話した後、
    共通鍵・公開鍵暗号や一方向ハッシュ関数、擬似乱数生成器などの
    情報セキュリティを支える技術を中心に解説致します。
    また、バッファオーバーフローやXSS、CSRF、SQLインジェクション、
    MitM攻撃などの攻撃手法についても話せればと思います。
  • ゲームプログラミング入門
    主催者:甲南大学文化会KSWL技術部門
    受講人数:6名程度
    準備物:・Microsoft Visual C++またはVisual Studio (バージョンは問わない。2010推奨) 及び DXライブラリ Visual C++用をダウンロードしたPC
    Visual C++とDXライブラリを用いてゲームプログラミングを行います。
    DXライブラリの使い方を学んでもらい、ゲームを作っていただきます。
    用意されたテンプレートで、それを改造する形でゲームを作るということもできます。
    初心者向けです。
  • 名状しがたいサーバのようなものreturns
    主催者:立命館コンピュータクラブ
    受講人数:15名程度
    準備物:PC
    CentOSとApacheを用いて、WebサーバやWordpressを構築し、サーバに対する理解を深めます。

以上の中から第1から第6希望までを選んで頂き、各団体の方に送信したアドレスの方で登録を行って頂けるようお願いします。

懇親会について

今年の懇親会は京都リサーチパーク様のバンケットホールを会場として、立食会形式で行います。
サンドイッチなどを中心としたオードブルや、お菓子等を用意して軽食を食べつつ皆様でご歓談
頂ければと考えています。
懇親会の参加費は \1,800円となります。懇親会に参加される方は、勉強会のアンケートの方で
出席の旨をお伝えいただければと思います。